SUN&TAG 介護ヴィレッジ緑区桶狭間 老人介護施設エリア

お知らせWhat’s New

小規模多機能型ホーム虹色

流しそうめん

nagasisoumen.jpg

本日は流しそうめんの昼食です。流す樋は竹製ではないので少し風情に欠けます。

しかし皆様そのようなことはおっしゃらず一生懸命そうめんをつかまえて

いらっしゃいました。

どうも樋の右と左でそうめんを捕まえる難易度がかなり違うようにお見受けしました。

おやっ?そうめんだけでなく、ミニトマトや小袋に入ったお菓子も流れているぞ!

デイサービス虹色

なんと介護施設らしい・・・

CIMG42241.jpg

介護施設らしい七夕飾り。

笹が立てかけてあるのは、よく見ると「歩行器」では?

採用情報

介護技術研究発表

happyou1.png

毎月第3火曜日午後2時から行われる合同会議には、各事業所の職員が参加

します。

今回は”グループホーム虹色”の職員が外部講習で学んできたことを自分たちで

検討し、合同会議で発表しました。

モデルは医師でもある社長自らかってでました。

更なる工夫点など検証しながら、介護技術について取組ました。

動画

施設外観のご紹介(動画)

桶狭間の合戦で有名な地。

私たちの施設は名古屋市緑区桶狭間にかたまって、寄り添って建っています。

デイサービス虹色

デイサービス虹色が通常規模型へ

2016.05.11

デイサービス虹色が地域密着型から通常型へ変わりました。

2016.4.1より定員が18名以下の通所介護事業所は地域密着型となり名古屋市にお住いの方しか利用出来なくまりました。

当事業所は50メートルほどの距離に豊明市との境界線があります。豊明市の方にも利用していただきたい思いから、この度定員を20名に変更しました。

それに伴って必要な広さを確保する必要が生じましたので、倉庫及び予備室の壁を取り壊し”機能訓練室及び食堂”とし、床面積を拡張しました。

採用情報

継続する求人難

2016.05.11

求人難です。どこの施設も求人が思いどおりにいかないようです。

知合いの介護施設は「人材派遣業者」から、介護職員をお願いしており、最近はその人数が増えつつあると言っていました。 

正職員やパートでの求人広告を何度も出しております。

例えばタンワークへ掲載、新聞の折り込みチラシの投入、施設の周りのフェンスに自家製ポスターの掲示など手を尽くしているつもりですが募集が中々ありません。

1~2件の問合せはあったりするのですが、採用には中々至らないのが現実です。

資格はあるけれど就業希望の電話をするのが「ちょっとためらう」と感じている方は多いと思いますが”思いきって”電話してみてください。見学などして実際の現場の空気を感じてください。

よろこびの多い職業だと確信しています。

グループホーム虹色

施設見学などのお問い合わせ

施設見学、体験利用など、随時対応しております。

 ※要支援2から要介護5の方が対象です

お問い合わせ先:

TEL(052)621-3374

管理者  杉浦 学

グループホーム虹色

個人情報保護方針、事業計画及び財務内容について

個人情報保護方針

有限会社サン

代表取締役  小川 銀子

有限会社サン及びデイサービス虹色(以下当施設といいます)では、個人上保護の重要性を認識し、以下に掲げた事項を常に念頭に置き、ご利用者様及びご家族様等の個人情報保護に万全を尽くしてまいります。

1.当施設は、個人の尊厳を重んじ、個人情報に関して適用される法令等を遵守のうえ、ご利用者様及びご家族様等個人に関する情報(以下個人情報といいます)の取り扱いについて、『認知症対応型共同生活介護』第23条(秘密保持)の規則に則り、個人情報の適切な保護に努めます。

2.当施設は、ご利用者様及びご家族様等の個人情報を厳正に管理し、取得の際に示した利用目的の範囲内で利用します。また、個人情報の処理を外部へ委託する場合には、漏えい及び不正使用防止の為に、契約により義務づけ、適切な管理を実施させて頂きます。

3.当施設が保有する個人情報について、正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス、紛失、破壊改ざん及び漏えい等のリスクを認識し、安全面での対策を講じてまいります。

4.当施設は、ご利用者様及びご家族様等から個人情報を収集させて頂く場合は、利用目的、ご利用者様及びご家族様等に対する当施設の窓口をお知らせした上で、必要な範囲で個人情報を収集させて頂きます。また、ご利用者様及びご家族様等の個人情報を収集目的の範囲内で利用するとともに、適切な方法で管理し、ご利用者様及びご家族様等の承諾なく第三者に開示・提供する事はありません。

5.当施設は、保有する個人情報保護の為の当施設内体制を整備し、これを実効あるものとして運用するとともに必要に応じて随時改善に努めます。

以上

個人情報の取り扱いに関する問い合わせ窓口

有限会社サン 事務局 TEL (052)625-1567

※事業計画及び財務内容について

・有限会社サン事務所にて閲覧可能です。

小規模多機能型ホーム虹色

THE・歌舞奇

4/17 ボランティアのTHE・歌舞奇で、

フラダンスや踊りで、皆さん楽しんでいただきました。

27.4.17 かぶき.JPG

小規模多機能型ホーム虹色

中学生吹奏楽部

4/11 中学生の吹奏楽部の生徒さんが、

 演奏に来てくれました。

上手な演奏に、皆さん感激されていました。

27.4.11 有中吹奏楽.JPG

 

page top